Word オートシェイプ:図形描画で資料作成をレベルアップ

Microsoft Wordにおける図形描画ツール「オートシェイプ」。日常の資料作成やレポート作成などで、見出しやポイントの説明などに利用することが多くなります。ただ、初心者にも使いやすいツールといえど、慣れないうちは使いこなすことが難しく感じる人も多いようです。そこで今回は、「オートシェイプ」の基本的な使い方と応用的な使い方を紹介することで、資料作成のレベルアップを図っていきたいと思います。
Word オートシェイプ:図形描画で資料作成をレベルアップ
Word オートシェイプは、Word 文書内で様々な図形を描画する機能です。表やグラフ、チャートを作成する際に利用すると便利です。また、図形を組み合わせて独自の図形を作成することも可能です。オートシェイプの活用により、資料作成をより見栄えよく、効果的に行うことができます。
オートシェイプの種類と利用方法
Word には様々な種類のオートシェイプがあります。線、矢印、矩形、楕円、星、吹き出しなど、100種類以上の図形があります。図形を挿入するには、「挿入」タブから「図形」をクリックし、目的の図形を選択するだけです。図形のサイズや形状は、ドラッグ操作で自由に変更できます。
Word スマホに送る:iPhone/AndroidでWordファイルを開く方法図形を組み合わせて複雑な図形を作成する
複雑な図形を作成するには、単一のオートシェイプだけでは不十分な場合があります。しかしながら、Word では、複数のオートシェイプを組み合わせて新しい図形を作成できます。複数の図形を選択し、「図形」タブから「統合」をクリックすることで、複数の図形を一つの図形として扱うことができます。
テキストの追加と整列
オートシェイプにはテキストを追加することができます。テキストを追加するには、図形をダブルクリックし、必要なテキストを入力するだけです。テキストの整列は、「図形」タブから「整列」をクリックし、必要な整列方式を選択することで行うことができます。
図形の色や線の太さを変更する
図形の色や線の太さを変更することで、図形の見栄えを変えることができます。図形の色や線の太さを変更するには、図形を選択し、「図形」タブから「図形の塗りつぶし」と「図形の線」のボタンをクリックし、必要な設定を行うだけです。
Word フッター編集:ページ下部に情報を追加する方法図形の保存と再利用
自作のオートシェイプを保存して再利用することもできます。図形を選択し、「図形」タブから「図形セットに追加」をクリックすると、自作の図形を保存できます。保存した図形は、他のWord文書でも利用できます。
| オートシェイプの種類 | 利用方法 | 
|---|---|
| 線、矢印 | 「挿入」タブから「図形」をクリックし、目的の図形を選択 | 
| 矩形、楕円 | ドラッグ操作でサイズや形状を変更 | 
| 星、吹き出し | 複数のオートシェイプを組み合わせて新しい図形を作成 | 
よくある質問
Wordのオートシェイプはどのように使用できますか。
wordのオートシェイプ図形描画工具は、Word文書内で図形や図表を簡単に作成できる機能です。この機能を使用すると、多種多様な図形や図表を作成することができます。円や四角などの基本的な図形から、より複雑な図表まで、自由に作成することができます。また、図形を組み合わせて新しい図形を作成することも可能です。
Word ページ移動:目的のページへ素早く移動する方法オートシェイプの図形描画でどのような資料を作成できますか。
wordのオートシェイプ図形描画工具を使用すると、様々な種類の資料を作成することができます。たとえば、プレゼンテーション資料のチャートやグラフ、レポートのテーブルや図表、学習教材の図解やイラストなどを作成することができます。また、対応する図解を付けることで、資料の理解度を高めることもできます。
オートシェイプの図形描画で図形を自由に作成するにはどうしたら良いでしょうか。
wordのオートシェイプ図形描画工具で図形を自由に作成するには、まず図形の種類を選択します。その後、図形の大きさや形状、色や背景などを調整して、自分の希望する図形を作成します。また、図形を組み合わせて新しい図形を作成することもできます。
オートシェイプの図形と他のオフィスソフトウェアの相互換性はどうなっていますか。
wordのオートシェイプ図形描画工具で作成した図形は、他のオフィスソフトウェアでも使用することができます。たとえば、PowerPointやExcel、Outlookなど、マイソフトのオフィスソフトウェア系列で使用することができます。また、クリップボードにコピーして、他のアプリケーションに貼り付けることもできます。
Word ポスター印刷:A3/A4サイズ、コンビニ印刷に対応 
        




